Resortory – Your Resort Story リゾートホテルではじまる、あなたの「おもてなし」の物語。 » リゾートホテル企業まとめ » リソルホテル&リゾート

リソルホテル&リゾート

目次
リソルホテル&リゾートHPイメージ
引用元:リソルホテル&リゾート公式HP(https://www.resol.jp/recruit/new_recruit/)

一つ一つ趣向が違うホテルを全国展開している会社

リソルホテル&リゾートは、地域の特性や周辺環境を活かし、施設ごとに異なる魅力を持つホテルを運営している会社です。ここでは、リソルホテル&リゾートの魅力や働く人の声など、新卒採用に関する情報を紹介します。

リソルホテル&リゾートとは?

リソルホールディングスが運営する「物語のあるホテル」

リソルホテル&リゾートは、リソルホールディングスが運営しているホテルチェーンです。ホテルリソルという名称で展開しています。

リソルホテル&リゾートの特長は、施設ごとに異なるコンセプトを採用していること。たとえば、浅草にあるホテルは日本のカルチャーを内装に取り入れ、外国人のお客様が日本の文化に触れられるようにしています。一方、京都のホテルは町家や侘び寂びをイメージするなど、施設ごとに異なる雰囲気を楽しめるのが魅力です。

全国でツーリストホテルを手がける

リソルホテル&リゾートは、北海道から沖縄まで、全国でツーリストホテルを手がけています。お客様が観光の滞在拠点として利用できるように、多くの施設は都市部や観光地の中心など、利便性の高いエリアに位置しています。交通アクセスもよいため、スタッフにとっては通勤しやすいという利点があります。

リソルホテル&リゾートの魅力とは?

社員割引・優待制度で充実したプライベートを楽しめる

リソルホテル&リゾートは、お客様向けの優待制度「ライフサポート倶楽部」を、自社スタッフにも提供しています。リゾートやアミューズメントなど、多彩なジャンルの施設・サービスを優待価格で利用できるため、充実したプライベートを楽しめます。

自社運営のホテルやゴルフ場を割引価格で利用できる「社員オフスマプラン」も完備。二親等以内まで割引対象になるため、家族と一緒にお得な価格でレジャーを堪能できます。

資格手当・住宅補助など手厚い福利厚生を用意

福利厚生の手厚さもポイント。ホテル業務は現場勤務が多くなるため、リソルホテル&リゾートでは住宅費用の補助を実施しています。一人暮らしや単身赴任をしている人にとって、家賃の負担は重いため、補助は魅力的な制度といえます。

また、スキルアップを目指すスタッフ向けの資格取得支援制度や、育児・介護が必要なスタッフ向けの休暇制度なども用意。社員持株会制度もあるため、働きながら中有長期的な資産形成も可能です。

風通しがよく相談しやすい職場環境

リソルホテル&リゾートは風通しがよく、先輩や上司に対しても意見を言いやすい環境が整っています。若手の意見にも耳を傾けてくれるので、困りごとがあっても相談しやすい点が魅力。もし仕事上で悩みや問題が発生したときは、先輩・上司の丁寧なフォローが期待できます。

役職者との距離も近く、さまざまな話を直接聞くことが可能。比較的フラットな環境のため、年代を問わずコミュニケーションを取りやすい職場といえます。

リソルホテル&リゾートはどんな人に向いている?

ワークライフバランスを取りたい人

リソルホテル&リゾートは、ワークライフバランスを重視する人に向いた環境です。休暇制度が手厚いことに加え、優待や社員割引を利用すれば充実したプライベートも楽しめます。仕事とプライベートにメリハリをつけたり、家庭と仕事を両立したりと、自分らしい働き方を実現できます。

補助や手当など待遇面を重視する人

待遇を重視する人にも適しています。リソルホテル&リゾートは福利厚生が手厚く、各種補助や資格の取得支援制度などを取り揃えています。社員持株会制度や確定拠出年金制度もあるため、早い段階から資産形成にも取り組めます。

職場の風通しを重視する人

風通しがよい環境を求める人にも向いています。リソルホテル&リゾートは先輩や上司と話がしやすく、意見も通しやすい職場です。先輩や上司のアドバイスやサポートも受けられます。ギスギスした空気が苦手な人にとっては、働きやすい環境が整っています。

リソルホテル&リゾートで働く人の声

総合職
大きな夢を描ける会社です

(前略)就職先として真っ先に考えたのは、ホテル業界でした。ただ、もっと幅広くサービス業に関わりたいという思いも捨てきれませんでした。そんな私にとって、リソルグループは魅力的に映りました。(中略)

プライベートにも目を向けると、結婚して子育てもして、仕事と家庭を両立できるかっこいい女性になることが私の目標です。ゆくゆくは、50歳くらいまでに役員になりたい。そんな大きな夢を描けるのが、この会社の素敵なところだと思います。

参照元:リソルホールディングス公式HPより抜粋(https://www.resol.jp/recruit/new_recruit/work/arai/
営業企画職
役職者ともフランクに話しやすい環境

リソルグループで働く魅力は、やりたいことにチャレンジできることです。(中略)社長も部長も年齢が若く、フランクに話せる関係を築いてくださるので、意向をくんでもらいやすいのです。「これがやりたいです」と言えば、「じゃあやってみようか。任せたよ」と、送り出してもらえます。もちろん、期待に応えなければというプレッシャーはあります。でも、必死になって食らいついてきた日々が、私自身の成長の原動力になってきました。(後略)

参照元:リソルホールディングス公式HPより抜粋(https://www.resol.jp/recruit/new_recruit/work/idei/
支配人候補
権限が大きくやりがいを感じやすい会社

チェーンホテルで当社ほど各店舗に異なる特徴を持つホテルは多くないと思います。
その分現場の権限も大きいのでやりがいの持ちやすい会社と感じます。
就活は背伸びをし過ぎてもミスマッチが起こる事もありますので出来る限り多くの会社を見て、自然体で「自分が選ぶ」気持ちで楽しんでほしいです。

引用元:リソルホールディングス公式HP(https://www.resol.jp/recruit/new_recruit/special/
SUMMARY
Resortory編集チームからのひとこと

リソルホテル&リゾートは、ワークライフバランスを意識する人や待遇を重視する人に適した環境といえます。福利厚生が整っており、優待や社員割引を利用すれば、生活のクオリティがアップする可能性があります。

職場の風通しのよさも魅力です。先輩や上司と良好な人間関係を構築したい人にとっても、リソルホテル&リゾートは向いているでしょう。

リソルホテル&リゾートの会社概要

会社名 リソルホールディングス株式会社
ホテルブランド名 ホテルリソル
ホテルリソルステイ
リソルポシュテル
運営形態 独立
勤務地 北海道
東京都
神奈川県
愛知県
大阪府
広島県ほか
従業員数 1,796人(2024年3月末時点)
月給 新卒採用:4大卒232,900円~、短大・専門卒214,300円~
福利厚生 社会保険完備
退職金制度
社員持株会制度
資格取得支援制度
ライフサポート倶楽部
サークル制度ほか

※2025年8月31日時点の調査内容による

RECOMMEND RECOMMEND
新卒入社を考える方へ
届けたいおもてなしごとに選ぶ
おすすめリゾートホテル企業3選
  • ご家族の日常に
    とけ込む

    おもてなし
  • 地域の魅力を
    伝える

    おもてなし
  • 語学力で世界と
    つながる

    おもてなし
ご家族の日常に
とけ込む

おもてなし
会員制だからできる、
一人ひとりに寄り添う接客
リゾートトラスト
リゾートトラスト
参照元:リゾートトラスト採用サイト
(https://recruit.resorttrust.co.jp/)
こんな人におすすめ
  • 一人ひとりのお客様に時間をかけて丁寧に関わりたい
  • 接客業やサービス業のアルバイトを頑張ってきた
  • 自分自身の人生が豊かになるような成長がしたい

会員制ならではの、お客様を家族のように想い、丁寧に向き合う接客が特長です。お客様と何度も再会を重ね、「おかえりなさい」と言える関係性が築けます。人を喜ばせるのが好き、誰かのために動けるのが嬉しい。そんな想いを持つ人が輝ける場所です。教育制度やジョブローテーションも充実しており、無理なく成長しながら、接客のプロを目指せます。

地域の魅力を伝える
おもてなし
日本各地に施設を持つ、
「地域を舞台」にしたリゾート
星野リゾート
星野リゾート
参照元:星野リゾート採用サイト
( https://hoshinoresorts.com/jp/recruit/)
こんな人におすすめ
  • 地域創生や文化の保護に興味がある
  • 学生団体やゼミなどで企画・運営に関わっていた
  • 正解がない中でも、自分で考えて動くのが好き

施設ごとに異なるブランドを展開し、地域の文化や魅力を活かした体験型のおもてなしを提供。現場主導でサービスを考え、改善提案や企画にも若手のうちから挑戦できる環境が整っています。チームで動くことやアイデアを形にすることが好きな人にとって、自分の発想を活かせる職場です。

語学力で
世界とつながる

おもてなし
世界122ヵ国に展開、
語学力を活かし国境を超える
ヒルトン
ヒルトン
参照元:ヒルトン採用サイト
( https://recruit.hiltonhotels.jp/)
こんな人におすすめ
  • 留学経験がある、TOEICなど語学の勉強を頑張ってきた
  • 国際的な環境や異文化コミュニケーションが好き
  • 実力主義の世界で自分のキャリアを切り拓きたい

世界122ヵ国に展開し、グローバルブランドとして多国籍のゲストを迎えるヒルトン。語学力や異文化理解を活かして、日々の接客を通じて「世界とつながる」実感が得られる環境です。成果主義の文化が根づいており、実力次第で国内外のブランドホテルへのキャリア展開も可能。語学を活かしたい、国際的な環境で成長したい人にふさわしい職場です。

  • ご家族の日常に
    とけ込む

    おもてなし
  • 地域の魅力を
    伝える

    おもてなし
  • 語学力で世界と
    つながる

    おもてなし

※リゾートトラスト:2025年4月現在、日本最大級の会員数を誇る会員制リゾート企業。お客様と長く深い関係を築ける顔なじみ接客が特徴。
参照元:リゾートトラスト株式会社IR資料(https://www.resorttrust.co.jp/ir/investor/
※星野リゾート:地域と連携し、新しい観光価値を生み出す現場主導型の企業。若手にも裁量があり、年間10名以上の新卒が自ら提案したサービス改善プロジェクトが採用・実施されています。
参照元:星野リゾート公式HP(https://hoshinoresorts.com/jp/recruit/professionals/
※ヒルトン:世界122ヵ国に展開するグローバルホテルブランド。語学力や国際感覚を活かした接客を希望する学生に適しています。
参照元:ヒルトン公式HP(https://www.hiltonwedding.jp/nagoya/detail/concept/