全国で多様なニーズに合ったホテルブランドを展開
お客様のこまかなニーズに対応できるように、さまざまなホテルブランドを展開しているプリンスホテルズ&リゾーツ。会社の魅力や働いている人の声など、新卒採用に関する情報をまとめました。ホテル業界の仕事に興味がある人は参考にしてください。
プリンスホテルズ&リゾーツは、西武・プリンスホテルズワールドワイドが運営しているホテルチェーンの総称です。多数のブランドを展開しています。フラッグシップはザ・プリンスで、設備・サービスともクオリティにこだわっている点が特長。お客様の要望に少しでも寄り添い、非日常を体験できるサービスを提供しています。
このほか、気品さと気軽さを備えたプリンスホテルや、都市部での拠点に向いたパークレジスなど、さまざまなブランドを展開しています。
プリンスホテルズ&リゾーツのホテルは全国各地にあります。観光地はもちろん、都市部から郊外まで多彩で、ロケーションに合わせた設備を整えています。施設が全国各地に点在しているため、就職した場合は希望エリアで働きやすいことが強みといえます。
プリンスホテルズ&リゾーツでは、専門性の向上を重視した教育体系を整備しています。階層別・選抜型研修に加え、自己啓発支援をバランスよく組み合わせて、一人ひとりに合わせた教育を実施。新入社員から管理職クラスまで、スタッフが徐々にレベルアップを図りながら、自主的に学べる環境を構築しています。
新しいことに挑戦しやすい職場環境も魅力です。年齢や経験、性別に関係なく応募できるチャレンジ制度では、役職を飛び越えて他のホテルの仕事や海外事業に挑戦できます。理想のキャリアパスを実現できる社内公募制度や、若手を対象にした海外派遣プログラムも完備。これらの制度を通じて、入社時とは異なる環境・仕事にチャレンジできます。
プリンスホテルズ&リゾーツでは、主に総合職と運営職(エリア限定職)を用意しています。総合職は本社を中心に活躍する職種で、国内外の施設を活かした仕事に携われます。一方の運営職は、ホテルの宿泊部門や管理部門などで施設運営に携わる職種です。総合職と運営職は役割が大きく異なるため、自分の希望に合わせて選びましょう。
福利厚生も充実しています。プリンスホテルズ&リゾーツには、西武グループの店舗・施設を特別価格で利用できる社員割引制度があります。家族や友達も対象になるため、活用すればプライベートを充実させることが可能です。結婚や育児、介護など多彩な休暇制度を完備。短時間勤務や半日休暇制度もあるため、家庭と仕事を両立しやすい会社といえます。
プリンスホテルズ&リゾーツは、ホテリエの仕事を極めたい・専門性を高めたいと考えている人に向いています。体系的な教育・研修制度が整っているため、高度なスキルを身に付けたり、特定分野に専門特化したりすることも可能です。
ホテル業界で多様な分野へ挑戦したい人にも向いています。チャレンジ制度や社内公募制度など、自分で手を挙げられる環境が整っており、意欲があれば異なる分野に挑戦できる点が強み。積極的に挑戦すれば、将来のキャリアの選択肢が増える可能性もあります。
プリンスホテルズ&リゾーツは福利厚生が手厚く、社員割引や休日休暇制度が整っています。お祝い金制度や働き方の選択肢を拡大する制度も用意されています。待遇を重視したい場合は、候補に入れてみるとよいでしょう。
(前略)なかでも西武・プリンスホテルズワールドワイドは、世界各国で多彩な業態のホテルを運営していることに加え、グループ内にゴルフ場、スキー場、水族館、遊園地などがあり、豊富な経営資源を用いてアイディアを実現できるところに、魅力を感じて選びました(中略)海外での開発にも携わって、グローバルな思考やホテルのグローバルスタンダードな知識も学んでみたいです。(後略)
(前略)プリンスホテルは、全国にホテルがあり、お客さまの履歴で好みやリクエストを共有し、事前に部屋のデザインを用意したりできるのが強みです。エンターテインメントなど多様な事業を展開している点も魅力でした(中略)いくつものドラマが生まれ、他にはない経験ができる場所で、最高峰のおもてなしに携わる喜びと誇りを感じています
(前略)いつもお客さんと話している姿を見ていたので、接客業につきたいと自然と思っていました(中略)忙しくても、みなさん学生の私に声をかけてくださって、温かい会社だな、と。その印象は、入社後も変わりません(中略)
充実した教育・研修制度を用意しているプリンスホテルズ&リゾーツは、ホテル業界で専門性を高めたい人に適した環境だと感じました。複数の社内公募制度があるため、チャレンジ精神が旺盛な人にもフィットする可能性があります。
福利厚生も魅力的。西武グループの施設を社員価格で利用できるため、プライベートを重視する人にも適した環境といえます。
会社名 | 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド |
---|---|
ホテルブランド名 | ザ・プリンスアカトキ ザ・プリンス グランドプリンスホテル プリンスホテル パークレジスバイプリンスほか |
運営形態 | 独立 |
勤務地 | 全国 |
従業員数 | 6,921人(2024年3月末時点) |
月給 | 新卒採用:4大卒232,900円~、短大・専門卒214,300円~ |
福利厚生 | 社会保険完備 西武グループ関連施設割引制度 育児・介護休業制度 カムバック制度 カフェテリアプラン(選択式福利厚生)ほか |
※2025年8月31日時点の調査内容による
会員制ならではの、お客様を家族のように想い、丁寧に向き合う接客が特長です。お客様と何度も再会を重ね、「おかえりなさい」と言える関係性が築けます。人を喜ばせるのが好き、誰かのために動けるのが嬉しい。そんな想いを持つ人が輝ける場所です。教育制度やジョブローテーションも充実しており、無理なく成長しながら、接客のプロを目指せます。
施設ごとに異なるブランドを展開し、地域の文化や魅力を活かした体験型のおもてなしを提供。現場主導でサービスを考え、改善提案や企画にも若手のうちから挑戦できる環境が整っています。チームで動くことやアイデアを形にすることが好きな人にとって、自分の発想を活かせる職場です。
世界122ヵ国に展開し、グローバルブランドとして多国籍のゲストを迎えるヒルトン。語学力や異文化理解を活かして、日々の接客を通じて「世界とつながる」実感が得られる環境です。成果主義の文化が根づいており、実力次第で国内外のブランドホテルへのキャリア展開も可能。語学を活かしたい、国際的な環境で成長したい人にふさわしい職場です。
※リゾートトラスト:2025年4月現在、日本最大級の会員数を誇る会員制リゾート企業。お客様と長く深い関係を築ける顔なじみ接客が特徴。
参照元:リゾートトラスト株式会社IR資料(https://www.resorttrust.co.jp/ir/investor/)
※星野リゾート:地域と連携し、新しい観光価値を生み出す現場主導型の企業。若手にも裁量があり、年間10名以上の新卒が自ら提案したサービス改善プロジェクトが採用・実施されています。
参照元:星野リゾート公式HP(https://hoshinoresorts.com/jp/recruit/professionals/)
※ヒルトン:世界122ヵ国に展開するグローバルホテルブランド。語学力や国際感覚を活かした接客を希望する学生に適しています。
参照元:ヒルトン公式HP(https://www.hiltonwedding.jp/nagoya/detail/concept/)